もくじ
【大胆】井上玲音の移籍先はアンジュルム!【予想】
こんにちはハロプロウォッチャーのヤンヤンです。
あくまでハロプロウォッチャーであって、ハロヲタではないです。ハロヲタでは決してないです。大事なことだから2度言います。
さて、先日ハロー!プロジェクト(以下:ハロプロ)所属のこぶしファクトリーが、3月30日に行われる東京ドームシティホールでのコンサートをもって活動終了することを発表ました。
メンバーの内3人はハロプロを卒業し、芸能活動は継続。1人は芸能界を引退へ。
そして1人井上玲音(以下:井上)だけが、ハロプロに残ることに。
今後の活動が未定の中、井上の移籍先についてハロヲタは「内に欲しい」とか「内にはいらない」とか大盛り上がり。
いわゆる井上ルーレットが回り出しました。
自分が井上の移籍先がアンジュルムだと思う理由を書いていきます。
井上玲音とは

元おはガール。
低音を利かしたパワフルな歌唱が特徴。
人見知りで、握手対応に難ありと言われている。
各ハロプログループ
モーニング娘。の場合
20年の歴史を誇る、言わずと知れたハロプロの旗艦。
ハロプロのことを良く知らない人でも、モー娘。の名前は一度ぐらいは聞いたことあるのではないでしょうか?
現在14名とハロプロ最大グループと、ただでさえ多いのに、つい最近15期メンバーを3人加入させたばかり。ここで井上を加入させれば15期が失敗だと認めている様なもの。
「退かぬ!媚びぬ!謝らぬ!」と言われるこの事務所がそんなことするとは到底思えません。
モーニング娘。への加入は限りなく低いと言わざるをえません。
アンジュルムの場合
加入本命のアンジュルム。
現在10名とこちらも少なくはないですが、船木結の卒業がすでに発表されています。
そして室田瑞希の卒業も発表されました。
室田が今年3月に、船木が6月に卒業と、2人欠員で8人になることが確定しています。
井上が加入するのに障壁はありません。
ともにパワフルな歌唱が売りの船木と井上ですから、歌割もすんなり引き継げるでしょう。
年齢構成を見ても、二十歳を越えたメンバーは10人中4人しかおらず、3年後をシミュレートしてみても、前述の室田と船木、25歳オーバーの竹内を除いて、7人も残ることになります。
juice=juiceと比べると遥かに戦力が整っていると言えます。
一番井上を迎える準備が整っているとグループ言えるのではないでしょうか。
メンバー | 生年月日 | 年齢 |
---|---|---|
竹内朱莉 | 1997年11月23日 | 22歳 |
室田瑞希 | 1998年6月12日 | 21歳 |
川村文乃 | 1999年7月7日 | 20歳 |
上國料萌衣 | 1999年10月24日 | 20歳 |
井上玲音 | 2001年7月17日 | 18歳 |
juice=juiceの場合
ハロプロの中でも歌が上手いメンバーが多いと言われる実力派のjuice=juice。
井上に合ってる様に感じますが、気がかりなのはメンバーの高齢化です。
ハロプロには25歳定年説と言うものがあります。
メンバーたちは否定していますが、過去10年間、25歳を越えて活動したメンバーがいないことからやはりあると考えるのが自然ではないでしょうか。
あらためてjuice=juiceメンバーの年齢を確認すると、
メンバー | 生年月日 | 年齢 |
---|---|---|
金澤朋子 | 1995年7月2日 | 24歳 |
高木紗友希 | 1997年4月21日 | 22歳 |
稲場愛香 | 1997年12月27日 | 22歳 |
宮本佳林 | 1998年12月1日 | 21歳 |
植村あかり | 1998年12月30日 | 21歳 |
井上玲音 | 2001年7月17日 | 18歳 |
と8人中5人が二十歳を越えています。
単純に考えると、このままいけば3年後には3人しか残らないことに。
もし井上を入れたとしても焼け石に水の感は否めません。
また、年齢的にリーダーに就く可能性も少なくありません。
井上にリーダー適性はないと思っているので、井上がjuice=juiceで潰れていくのは見たくないですね。
できれば他のグループに行って欲しいです。
つばきファクトリーの場合
つばきファクトリーは、井上が所属しているこぶしファクトリーの後輩グループに当たります。
過去に先輩グループに移籍した人はいても、降格した人はいないので、こちらも可能性は低いと思います。
また、もし加入させた場合、序列的に井上がリーダーになってしまいます。
過去にBerryz工房が無期限活動停止後、ももちこと嗣永桃子がPM(プレーイングマネージャー)として加入したことがありましたが、井上の性格的に、グループを引っ張って行けるとは思えません。
総合的に考えて可能性は極めて低いと思います。
BEYOOOOONDSの場合
BEYOOOOONDSも後輩グループになるのでつばきファクトリーと同じ理由ないと思います。
新グループの場合
新らたにグループを作って、そこに入れるという考えもありますが、これもつばきファクトリー、BEYOOOOONDS同様、後輩グループになり、リーダー適性のない井上がやっていけるとは到底思えません。
同じ理由で可能性は低いと思います。
ソロの場合
ソロと言う選択肢もあるにはあります。
ただ、ハロプロでソロで成功したのは松浦亜弥しかいません。
ハロプロ在籍当時から歌姫と持て囃された(自分は懐疑的だった)鈴木愛理でしたが、いざソロデビューしたものの、伸び悩んでいる現状です。
井上はと言うと、決して歌は下手ではないですが、ソロで通用するかと言うと厳しいと言わざるをえません。
ソロシンガーはずば抜けた者がないと埋もれてしまいます。
これも可能性は低いと思います。
まとめ
選択肢は多いようで、ほとんど選択肢はなく、消去法でアンジュルムになりそうです。
ただ世の中是絶対はありませんから、
- 本命:アンジュルム
- 対抗:juice=juice
- 穴:新グループ
- 大穴:ソロ
と言ったところでしょうか。
正直井上がどこに行こうがどうでも良いんですけど、ただハロプロには面白くなって欲しいですね。
じゃないと暇潰しにならないですからね。
冒頭ハロヲタではないと言いましたが、別に絶対ならないと決めている分けじゃないです。
むしろ逆で、手のひら返す気満々なのに、一向に返させてくれないだけなんですよね。
だから今回の井上の移籍が良い方向に向かうことを願っています。
コメント